皆さんは、沖縄にしかないファストフード店があることをご存じでしょうか? アメリカンスタイルを取り入れたお店や、沖縄の食材を使用したお店など、その種類はさまざま。これらのお店では、ゴーヤーチャンプルーやソーキそばなどの一般的な沖縄料理とは違う、ローカル感満載の味や雰囲気を楽しむことができます。 そこで今回は、ドライブ中に立ち寄れるおすすめの3つのファストフード店をご紹介。沖縄の新たな一面を切り開いてみませんか?
date:2023.04.14(updated:2024.02.09)
地元の人にも人気!沖縄そばのおすすめ5店舗を那覇・南部・中部・北部のエリア別で紹介。沖縄に到着したら迷わずここへ行こう。 店によって個性があり、味も異なる沖縄そば。今回は、定番はもちろん、古民家や新ジャンルからも厳選。1店舗にとどまらず、数店舗回って味の違いを楽しんで、お気に入りの一杯を見つけてみては?
date:2020.12.09(updated:2024.07.08)
沖縄グルメを代表する「ステーキ」。さまざまなメディアでも“飲みの締めにステーキ”という沖縄独特の文化が取り上げられ話題となっています。ステーキ文化の始まりは、アメリカ統治時代、輸入牛肉を安く提供できたことから「安くておいしい」と評判を呼び、県内各地に広まっていきました。特に那覇市には老舗店をはじめ、コストパフォーマンス抜群の店が多くそろっています。今回はどの店に行ったらいいのかわからないという人へ、那覇市内のおすすめのステーキ店4店舗を紹介します。
date:2020.05.22(updated:2025.06.25)
家族そろって沖縄旅行! 海に、公園に、観光に……と外で遊ぶ予定が雨で台無し。 そんなときは、雨の日ならではの観光プランにチェンジ! 子どもと一緒にものづくり体験をしたり、グラス底ボートで海の魚たちを眺めたり……。 雨の日を存分に楽しむならココは外せないというおすすめスポット7ヵ所をお届けします。
date:2020.05.16(updated:2025.04.28)
南国・沖縄には、日が落ちた後にこそ訪れたい夜まで遊べるスポットがたくさん! 家族で楽しめるナイトアクティビティからデートで出かけたいライトアップスポットまで、県内に点在する魅力的な観光スポットを厳選して紹介します。今度の旅行では、夜まで沖縄を楽しんでみませんか?
date:2020.05.07(updated:2025.06.30)
パワーアップした沖縄の公園には、子どもはもちろん、つい大人もはしゃいでしまうおもしろ遊具が勢ぞろい! 今回は、ローラーすべり台やターザンロープなどなじみのある遊具に加え、トランポリンやボルダリングなど最新の遊具がそろった公園をエリア別で紹介します。対象年齢別に遊具エリアが分かれている公園も多いので、幅広い年齢の子どもたちが安全に楽しめるのもうれしいですね。ぜひ、公園選びの参考にしてみてください。
date:2020.05.05(updated:2024.03.07)