沖縄本島内をくまなく遊びつくしたい人は、空港や高速道路からも近い那覇市内のホテルがアクセス便利でおすすめです。西海岸リゾートホテルより比較的安価に宿泊できるホテルも多いのも魅力! そこで今回は、数ある中から編集部おすすめのホテルを一挙紹介します。女子旅にはフォトジェニックなホテルを、家族旅行にはのびのび過ごせるホテルをそれぞれ選びました。どのホテルもリピートしたくなる快適さ! ホテル選びの参考にしてくださいね。
「ホテル アクアチッタ ナハ by WBF」は、国際通りへのアクセスが便利なだけでなく、慶良間諸島への船が発着する泊港へも徒歩30秒で着くため、周辺離島に行く人にもおすすめです。「BRIO MATTINA」での朝食ビュッフェは、組み合わせ豊富なパスタやパニーニに加え、50種類以上のデザートが盛りだくさん。お出かけ前にちょっとリッチな時間を過ごせます。また、女性に人気のPOLA社製アメニティもうれしいポイント。
★おすすめポイント★
最上階にある県内初シースループールで泳げば、まるで空中を泳いでいるような気分に。プールに併設されているバーでは、お酒を飲みながら那覇の夜景を眺めることができます。
ゆいレール・旭橋駅に直結している「リーガロイヤルグラン沖縄」。東シナ海と那覇の町並みが一望できる最上階ロビーでのおもてなしに、到着した瞬間からテンションアップ! 客室専用エレベーターはカードキーがないと動かないので、女性同士の宿泊でも安心です。また、全室洗い場付きの広々したバスルームがあるので、ゆったりとしたバスタイムを過ごすことができますよ。
客室は、リーズナブルに泊まれるスタンダードフロアとワンランク上の空間が味わえるプレミアフロアから選べます。プレミアフロアには限定のサービスもあるので、贅沢なホテルステイをしたい人にぴったり。
国際通りから徒歩3分。桜坂エリアに位置する「ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄」では、都会でありながらもリゾート地のような時間が過ごせます。ラグジュアリーな造りと300点以上の琉球ガラスの作品が織りなす空間は、日常を忘れてしまうほど。館内には屋外プールやフィットネスセンターが完備されており、水着や浮き輪、ランニングウェアなども無料で貸し出しているので、旅の荷物が少なく済むのもうれしいですね。
季節のスイーツが味わえる「the lounge」は、女子会にもおすすめです。毎日18時にオープンするワインバーでソムリエセレクトのワインで乾杯すれば、ガールズトークにも花が咲くこと間違いなし。
「ホテルロコアナハ」は、ゆいレール・県庁前駅から徒歩2分の国際通り入り口にあります。木を基調としたインテリアと色鮮やかなガラスがおしゃれな吹き抜けのロビーは南国感たっぷり。多種多様な部屋のタイプがあるので、利用シーンに合わせて選ぶことができます。また、全室に無料Wi-Fiや無料貸し出しスマートフォン・handy、加湿機空気清浄器があるほか、建物内に24時間営業のコンビニもあるので滞在中も快適!
クチコミサイト・トリップアドバイザーが公表している「朝食のおいしいホテル」で3年連続県内1位を獲得した朝食は必食です。和食や洋食、沖縄料理など50種類以上のメニューが勢ぞろい。もずくや島豆腐などさまざまな島の食材を使ったサラダや南国フルーツなどは、女性にも好評です。
那覇空港から車で約30分の場所にある「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」。首里の丘に建つため客室から那覇市内が一望でき、とびっきりの夜景が楽しめるホテルです。また那覇市内ホテルで最大級の屋外「ガーデンプール」では、南国らしい木々や花々で「古都首里」にいながらも南国リゾート気分が味わえ、お子様用プールもあるのでファミリーでも安心して楽しめます。
地元客にも長年愛されている「グランドキャッスルカフェ&ダイニング」の『プール&ランチプラン』は、ランチビュッフェとプールのチケットが一緒になった、とてもお得なプランです。
2018年7月にリニューアルオープンした「ホテルJALシティ那覇」。国際通りの中央にあるアクセス便利なシティホテルです。紅型をモチーフにしたエントランスやカードキー、涼しげな水庭広がるロビーは沖縄らしさ満載。また、季節ごとに変わる朝食バイキングは日替わりメニューもあり、連泊やリピーターにも嬉しいポイント。1階には授乳室もあるので、赤ちゃん連れのママも安心です。
2~4名用客室ではベッドを全てくっつけることができるので、添い寝の子どもがいる家族にもぴったり。ツインルームを内ドアでつなげたコネクティングルームは、三世代での家族旅行におすすめです。
「ロワジールホテル 那覇」では、12歳以下の子どもの添い寝が無料。広々ベッドを並べて仲良く川の字で寝ると、家族の絆も深まること間違いなし。また、琉球畳をあしらったベビールーム(和室)もあるので赤ちゃん連れでも安心です。レジャーや観光を満喫したあとは、プールサイドでバーベキュー! 食べ盛りの子どもたちにうれしい食べ放題プランもありますよ。夜は、源泉掛け流しの天然温泉でゆっくり過ごすのもおすすめ。
羽を広げた蝶型の屋外プール(季節営業4月~10月)は子どもたちに大人気。21時まで利用できるので時間を気にせずたっぷり泳げちゃいます。また、1年中楽しめる屋内プールは天候に左右されないだけでなく、日焼けの心配もありません。
「ホテルオーシャン那覇国際通り」は、ゆいレール・牧志駅からも徒歩3分と好立地。沖縄料理が豊富な朝食では、100種類以上の沖縄食材を使った栄養満点メニューのほかに、自分で作るタコライスやパフェも楽しめます。月齢別の離乳食やキッズメニューもあるので、家族みんなで食事ができるのも魅力のひとつ。5種類から選べるレンタル枕や、女性限定・無料シャンプーバーで大人も楽しんじゃおう!
ベビーカーやベッドガード、子ども用パジャマなどレンタルアイテムが約20種類と豊富にそろっています。チェックイン時には、オムツとおしりふきのプレゼントもあるので、旅行先での荷物を最小限に抑えられますよ。
いかがでしたか? ひと口にホテルと言っても、雰囲気や館内施設の異なるホテルが盛りだくさん。那覇市には今回紹介したホテルのほかにも数多くのホテルが点在しているので、シーンや好みに合わせて選んでみてください。
2018年8月28日
ショップ
西海岸リゾートエリア
おすすめ特集
那覇・国際通りエリア
おすすめ沖縄特集
石垣市
Shop