一生に一度は行くべき!不思議がいっぱい沖縄の世界遺産!

- date:
- (最終更新日:)
- author:
- OkinawaTraveler編集部
豪華絢爛! 県内最大規模の城 首里城【日本100名城】
施設名:首里城公園
住所:〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1-2
営業時間:有料区域
4~6月・10~11月 8:30〜19:00(入場締切18:30)
7~9月 8:30〜20:00(入場締切19:30)
12~3月 8:30〜18:00(入場締切17:30)
チケット料金: 大人:400円 中人(高校生):300円 小人(小中学生):160円 6歳未満:無料
アクセス:ゆいレール「首里駅」徒歩15分
360度のパノラマで見渡す広大な街並み 勝連城跡【日本100名城】
施設名:勝連城跡
住所:〒904-2311 沖縄県うるま市勝連南風原3807-2
営業時間:9時~18時(17時30分最終受付)
※年中無休(施設点検など臨時休館を除く)
チケット料金: 大人(高校生以上):600円・小人(小中学生以下):400円・6歳未満:無料
アクセス:那覇空港より沖縄自動車道経由約1時間10分
まるで沖縄の万里の長城。 緋寒桜の名所としても有名な今帰仁城【日本100名城】
築城の名人 護佐丸が築いた美しい建造物、座喜味城跡【日本100名城】
施設名:世界遺産座喜味城跡 ユンタンザミュージアム
住所:〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708番地6
営業時間:午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
チケット料金: 65歳以上:400円・高校生以上:500円・小中学生:300円・幼児:無料
アクセス:那覇空港から車で約1時間10分
門をくぐると、古代琉球王国にタイムスリップしたような気分に。中城城跡【日本100名城】
施設名:世界遺産 中城城跡
住所:〒901-2402 沖縄県中城村泊1258番地
営業時間:午前8時30分~午後17時(5-9月入館は午後18時まで(閉門:30分後))
チケット料金: 大人:500円・中・高校生:300円・小学生:200円
アクセス:那覇空港から沖縄自動車道で車で約45分
荘厳なエネルギーを放つ一枚岩。 世界に誇る琉球の聖地、斎場御嶽(せーふぁーうたき)
施設名:世界文化遺産 斎場御嶽
住所:〒901-1511 沖縄県南城市知念久手堅539
(チケット販売所は南城市地域物産館 〒901-1511 沖縄県南城市知念久手堅539 1F)
営業時間:
3月~10月 9:00 ~ 18:00(最終チケット販売 17:15 / 最終入場 17:30)
11月~2月 9:00 ~ 17:30(最終チケット販売 16:45 / 最終入場 17:00)
チケット料金: 大人(高校生以上):300円・小中学生:150円・6歳以下:無料
アクセス:那覇空港から車で約50分
首里城の一角にある拝所、園比屋武御嶽(そのひゃんうたきいしもん)
施設名:園比屋武御嶽石門
住所:〒 903-0816 沖縄県 那覇市 首里真和志1-7 付近 首里城公園内
チケット料金: 無料
アクセス:那覇空港から「ゆいレール」に乗車。首里駅にて下車。徒歩10分。
玉陵に鎮座する石獅子たちがお出迎え!荘厳で美しい王家の陵墓 玉陵(たまうどぅん)
自然豊かな沖縄を切り取ったような庭園が魅力 識名園
施設名:識名園
住所:〒902-0072 沖縄県那覇市字真地421-7
営業時間:
4月1日~9月30日 午前9時~午後6時(入場締め切り 午後5時30分)
10月1日~3月31日 午前9時~午後5時30(入場締め切り 午後5時)
休園日:毎週水曜日(その日が休日又は「慰霊の日」(6月23日)のときは、その翌日)
チケット料金: 大人:400円・小人(小中学生以下):200円・小学校就学前:無料
アクセス: 市内線(那覇バス)し喜納園前バス停下車すぐ