※掲載内容は予告なく変更になることがあります。

エメラルドグリーンの海にぽっかり浮かぶ小さな島

古宇利島

こうりじま

  • ハートロック  島の北側には、ハートの形をした岩が。 恋愛成就にご利益があるとか *写真提供/今帰仁村観光協会
  • 縁結びの神様  古宇利島は天帝が初めて人間の男女を地上に下したロマンに満ちた島。別名 恋島(クイジマ)とも呼ばれています。 *写真提供/今帰仁村観光協会
  • チグヌ浜  沖縄県民の祖先が生まれ育った地といわれ、 自給自足や子孫繁栄を学んだのもここだと伝承されている *写真提供/今帰仁村観光協会
  • 古宇利ビーチ  古宇利島の玄関口にあるビーチ。 透明度が高く遠浅で海水浴に最適 *写真提供/今帰仁村観光協会
住所〒905-0406
今帰仁村古宇利許田ICから24km [MAP]
駐車場 有り 無料

フォトギャラリー

  • ハートロック  島の北側には、ハートの形をした岩が。 恋愛成就にご利益があるとか *写真提供/今帰仁村観光協会

    ハートロック 島の北側には、ハートの形をした岩が。 恋愛成就にご利益があるとか *写真提供/今帰仁村観光協会

  • 縁結びの神様  古宇利島は天帝が初めて人間の男女を地上に下したロマンに満ちた島。別名 恋島(クイジマ)とも呼ばれています。 *写真提供/今帰仁村観光協会

    縁結びの神様 古宇利島は天帝が初めて人間の男女を地上に下したロマンに満ちた島。別名 恋島(クイジマ)とも呼ばれています。 *写真提供/今帰仁村観光協会

  • チグヌ浜  沖縄県民の祖先が生まれ育った地といわれ、 自給自足や子孫繁栄を学んだのもここだと伝承されている *写真提供/今帰仁村観光協会

    チグヌ浜 沖縄県民の祖先が生まれ育った地といわれ、 自給自足や子孫繁栄を学んだのもここだと伝承されている *写真提供/今帰仁村観光協会

  • 古宇利ビーチ  古宇利島の玄関口にあるビーチ。 透明度が高く遠浅で海水浴に最適 *写真提供/今帰仁村観光協会

    古宇利ビーチ 古宇利島の玄関口にあるビーチ。 透明度が高く遠浅で海水浴に最適 *写真提供/今帰仁村観光協会

      店舗詳細

      基本情報

      店舗名古宇利島
      住所〒905-0406
      今帰仁村古宇利許田ICから24km
      アクセス
      那覇空港より車で沖縄自動車道利用(那覇IC~許田IC)1時間40分
      TEL 0980-56-1057
      ※今帰仁村観光協会
      駐車場 有り 無料
      URLhttp://nakijinson.jp/