フライトまで時間があるけど、観光するには時間が足りない……。旅行の際に、そういった体験をしたことがある人も多いのでは? しかし本音は、せっかくならラストまで旅行を満喫したい! これに尽きますよね。 そこで今回は、那覇空港から車で15分圏内にある人気のスポットをご紹介します。
那覇空港から車で行ける離島・瀬長島。そこに2015年夏にオープンした「瀬長島ウミカジテラス」は、数々の飲食店やショップが集結した人気の観光スポットです。
そこにある「タコライスCafe きじむなぁ 瀬長島ウミカジテラス店」は話題の飲食店のひとつ。沖縄のB級グルメ・タコライスの上にふわトロの卵を乗せた人気メニュー・オムタコは、思わず頬が緩んでしまうほどの美味しさです。
このほか、テラス前にはすっきりと整備された遊歩道があります。気持ちのよい潮風に吹かれながら、沖縄のきれいな海や景色をじっくりと堪能してみてください。
「沖縄アウトレットモール あしびなー」は、およそ100店舗ものブランドショップが立ち並ぶショッピングモールです。建物はギリシャ風建築様式となっており、これにモダンなテイストと沖縄らしさをうまく融合させることで、ほかにない唯一無二の空間を生み出しています。
モール内では、一流ブランド品やカジュアルウェア、スポーツウェアなどがアウトレット価格で手に入るほか、沖縄土産を購入することも可能です。なかには沖縄の革細工ブランドもあり、そこで販売しているイタリア産のヌメ革に沖縄の手織りの生地を組み合わせて作ったレザー製品は、お土産にもピッタリ。そんな沖縄アウトレットモール あしびなーには、心置きなく買い物を楽しめるようベビーカーや車椅子の無料レンタル、購入した商品の宅配など、さまざまなサービスが用意されています。家族で旅行に来た方や、荷物やお土産の数が多いという方には嬉しいサービスですね。
全長700メートルにもなる「オリオンECO美ら(ちゅら)SUNビーチ」は、県内最大級の人工ビーチです。南浜と北浜という2つのビーチに分かれており、南浜はマリンスポーツエリア、北浜は遊泳ビーチエリアとなっています。時間があるときは海に入って遊ぶのがおすすめですが、あまり時間がないときは真っ白な砂浜と青色に透きとおる海を眺めるなど、景色を楽しみましょう!
おすすめスポットは、ビーチ中央の管理棟の上にある展望台。ここからのロケーションは、県内有数といっても過言ではありません。昼間は太陽の光が反射しキラキラと輝く海を、夕暮れ時はオレンジ色の夕陽が水平線へ沈んでいく様子を眺めることができます。このほか、子ども連れの方には共有スペース・あずまやもおすすめ。こちらは三角屋根付きの共有スペースで、砂浜で子どもを遊ばせている間、のんびり座って涼むことができます。ビーチ内にはドリンクや軽食、アイスクリームを販売するパーラーもあるので、小腹が空いたときにどうぞ。
「海洋食堂」は、40年以上の歴史を誇る老舗の大衆食堂です。沖縄料理、なかでも豆腐料理が絶品で、朝から開店待ちの列ができるほど多くの地元民から愛され続けています。そんな海洋食堂、以前は豆腐屋さんだったということもあり、豆腐料理に使う豆腐は全てその日の朝に手作りしているのだとか。口のなかでとろけるような柔らかさと、大豆本来の風味が魅力で、多くの人々を虜にしています。大人気メニュー・ゆし豆腐は、手作りのゆし豆腐に海洋食堂こだわりのスープと甘辛い豚肉、半熟卵などを合わせて提供されます。
ゆし豆腐とは、固まる前に型から取り出された柔らかい状態の豆腐のこと。これに、6時間以上かけて丁寧に作った出汁入りスープを加えることで、やみつきになる美味しさを実現しているのです。器いっぱいに盛られたボリューミーな沖縄料理を、リーズナブルな価格で味わえる海洋食堂。沖縄旅行の締めくくりとして、フライト前の腹ごしらえにいかがですか?
投稿:2016年08月28日
豊見城市・糸満市
ショップ
南城市・八重瀨町・南風原町・与那原町
おすすめ特集
おすすめ沖縄特集
石垣市
Shop