ホテルムーンビーチで過ごす贅沢オトナ時間

ホテルムーンビーチで過ごす
贅沢オトナ時間

  • ホテルムーンビーチ
  • ムーンビーチ館内の緑のカーテン

沖縄本島を代表するリゾート地・恩納村(おんなそん)。1975年に完成したホテルムーンビーチは、その名の通り三日月型の天然ビーチを抱くように建てられたリゾートホテルです。自然と共生をコンセプトに建てられた開放感ある建物は、2箇所の吹き抜けやピロティなど館内にいても自然を感じられる構造となっており、ロビーをはじめ至る所から海が見渡せます。また、敷地内のあちらこちらに植えられたヤシの木やハイビスカスなど南国感も満載。海を眺めながらのランチを優雅に堪能した後は、サンセットタイムまでプールサイドでゆっくり過ごす。そんなとっておきの癒やし時間をご紹介します。

AM8:00 静かな朝のビーチを散歩して1日をスタート!

リゾートホテルでも珍しい天然ビーチ「ムーンビーチ」

朝日を浴びながら、波の音をBGMにのんびりビーチを散歩。目の前にはコバルトブルーに輝くプライベートビーチが広がり、外国に来たような感覚に。沖縄県内でホテルに天然のビーチがあるのはとても珍しく、観光シーズンは多くの人でにぎわっています。ビーチからは、沖縄本島最西端に立つ残波岬を望むこともでき、ビーチから少し上がって建物沿いの小道を歩くと教会や東屋もあり、朝の散歩コースにぴったり。さらに奥に進んで垣根を超えると、桟橋が現れ目の前には、壮大な海が広がります。ホテルの敷地内のどこかにマーメイドの銅像があるので、散歩をしながら探してみてくださいね。見つけられたあなたはラッキーガール。

AM9:00 開放的なレストランで朝から贅沢に

開放的なレストランで朝食

オールデイダイニング「コラーロ」は和洋中、約50種類の料理をビュッフェスタイルで堪能できるレストラン。臨場感溢れるオープンキッチンがあり、朝食からランチ、ディナーまで1日を通して出来たてのおいしさを楽しめます。パンとサラダ、フルーツをチョイスして軽めの朝食を。パンの種類が豊富なので、食べ比べしてみるのもいいかもしれません。グァバやパインなどのトロピカルドリンクでパワーチャージ完了!優しい潮風がそよぐ開放的なレストランでお腹も心も満たされ、朝から贅沢な時間を過ごせます。

AM10:30 マリンレジャーでリフレッシュ

琉冰外観

お腹が満たされたらちょっとアクティブに遊ぼう! ジェットスキーなら、水しぶきを上げ爽快に走ることができます。スタッフが運転するので初心者でも安心。潮風を感じながら海で思いっきり遊んで、沖縄をカラダで満喫しましょう。ジェットスキーの他にもジェットボート遊覧やフライボードなど様々なマリンスポーツがあるのでちょっとスリルがあるものに挑戦してみるのも◎。
ビーチグッズのレンタルも充実しているので、浮き輪を借りてプカプカ海に浮かびながら壮大な海を独り占め。

無人島・ヨウ島

事前に予約をしておけば、ホテルムーンビーチが管理する無人島・ヨウ島へ行くことも可能です。シュノーケルや無人島エコツアーなどが楽しめます。

PM1:00 青い海を眺めながらゆっくり優雅にランチ

レストランコラーロ

再びレストランオールデイダイニング「コラーロ」でランチ。窓側の席をゲットしたい人は事前の予約がおすすめ。海を眺めながらの食事はリゾート感たっぷりで景色だけでも大満足。窓の向こうには大きくそびえ立つヤシの木や、マリンレジャーを楽しむ人達の姿を見下ろすことができます。

ランチブッフェ

スタッフおすすめのオリジナルカレーは、30年守り続けられてきた伝統的メニュー。秘伝のレシピなのでムーンビーチでしか味わえない一品です。デザートの種類も豊富で、スイーツ女子にはたまりません。食後はコーヒーを飲みながらゆっくり優雅に過ごしてみては?

PM3:00 ホテルを散策してみよう

MBギャラリー

2014年3月にオープンした「MBギャラリー」。沖縄在住のアーティストをメインに、「やちむん展」や「ガラス展」などさまざまなテーマの作品展が季節ごとに開催されるアートスペースです。ホテル内にギャラリーがあるのは沖縄県内でも珍しく、入場無料で利用できるので空き時間に立ち寄るのにぴったりのスポットです。季節によって展示物が変わるので四季を感じられるのが魅力的。展示されているほとんどの作品は購入可能なので、お気に入りを見つけて旅の思い出にするのも◎。

ギャラリーを見学した後はホテル内の散策へ。4階の廊下から垂れ下がるポトスは壮観で、さながら「緑のカーテン」のよう。ホテルには珍しく造園課があるムーンビーチのスタッフが毎日丹念に手入れをしています。

緑のカーテン

宿泊する部屋によって見える景色が違うのもポイント。玄関口ではカナリアやインコ、うさぎなどかわいい小動物達も迎えてくれます。

PM5:00 プールサイドでのんびり

ラグーンプール

ビーチが目の前に広がるラグーンプールは、海と空の青にプールの水色が混ざり合いまるで海に入っているかと錯覚するよう。パラソルの下でサマーベッドに寝そべりながら本を読んだり、昼寝したりと、のんびり過ごすひとときはまさに癒やしの時間。

アトリウムプール

半屋内にあるアトリウムプールは天井が吹き抜けになっており、雨が降れば雨が降り注ぎ、太陽が照れば光のカーテンが降り注ぎます。宿泊客は無料で利用できるのでプールを行き来することも可能です。

サンセットタイム

サンセットタイムもまた絶景。日が傾くにつれ、ヤシの木がプールの水面に映り幻想的な景色が現れます。海に沈んでゆく夕日をぼんやり眺めながら一日の思い出を振り返ってみては?

PM19:30 「ゆらぎ月」でくつろぎディナー

レストランゆらぎ月で琉球料理を堪能

沖縄食材を使った琉球料理が堪能できるレストラン「ゆらぎ月」。上品で落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと食事ができます。主に地元の食材を使った四季折々の和食ご膳をお楽しみになれます。

ホテルならではの落ち着いた雰囲気

料理だけではなく、やちむん(沖縄の焼き物)と琉球ガラスの器やグラスにも注目です。泡盛のカクテルなどドリンクの種類も豊富なので、泡盛が苦手な人でもお気に入りが見つかるかも。今日は泡盛で乾杯!

年に1回開催されるイベントも要チェック

ルアウ

「ルアウ」はハワイをコンセプトに観る、食べる、遊ぶ、体験するが一度に楽しめるホテルムーンビーチの一大イベント。毎年2日間で約1万人の人が訪れるほど。ハワイのような沖縄を体感できます。

全島やちむん市

「おきなわ全島やちむん市」は、離島を含む沖縄県内全域から約50の窯元が参加。沖縄県内でも全島から窯元が集うのはここだけ。普段はなかなか手に入らないやちむんをゲットできるチャンスです。

いかがでしたか?慌ただしい日常からちょっと離れてホテルムーンビーチでのんびり、贅沢に過ごすひととき。予定がぎっしり詰まったいつもの旅とはちょっと違う、連泊だからこそ楽しめる贅沢なホテルライフをあなたの旅にもとりいれてみては?

投稿:2017年08月09日

その他おすすめ記事